愛知県 豊田市  公開日: 2025年10月22日

【豊田市役所】東庁舎フロアガイド:目的の部署・会議室をすぐに見つける!

豊田市役所東庁舎の各階フロアガイドです。

8階には機械室があります。
7階は公文書管理センター、東大会議室1~4、東71~73会議室、東75展望会議室、介護認定審査会室3などがあります。
6階は教育委員会(教育政策課、学校教育課、学校づくり推進課、保健給食課)、監査委員事務局、監査委員審査室、各種会議室、教育委員室が配置されています。
5階には総務部(情報システム課)、栄養指導室、介護認定調査員室、会議室があります。
4階は保健部(健康政策課、健康づくり応援課、保健衛生課、感染症予防課、保健支援課)、豊田市食品衛生協会、保健所検査室、感染症診査協議会室、会議室があります。
3階は保健センター、介護認定審査会室1・2があります。
2階はこども・若者部(こども・若者政策課、こども相談課、保育課、おやこ応援課)、相談室、庁舎連絡橋、売店、市民ギャラリーがあります。
1階は福祉部(福祉医療課、介護保険課、高齢福祉課、障がい福祉課、やすらぎ福祉総務課、よりそい支援課、地域包括ケア企画課)、相談室があります。
地下1階、地下2階は駐車場です。
ユーザー

豊田市役所東庁舎のフロアガイド、すごく分かりやすいですね!特に2階に市民ギャラリーがあるのが嬉しいです。ちょっとした合間にアートに触れられるのは、気分転換にもなりそう。それに、こども・若者部があるところを見ると、子育て世代にとっても親しみやすい場所なんだな、って感じました。

お、フロアガイド、見てくれたんですね。市民ギャラリー、いいですよね。立ち寄ってみると、意外な発見があったりして。こども・若者部も充実してるみたいなので、子育て中の方には頼りになる施設だと思いますよ。私も、こういう情報が整理されてると、用事がある時に迷わず助かります。

ユーザー