富山県 射水市 公開日: 2025年10月22日
未来の消防士たちが描く!射水市小中学生防火ポスター展、感動の受賞作品を公開
令和7年度射水市小中学生防火ポスターコンクールでは、市内の小中学生が火災予防への思いを表現した作品が多数寄せられました。小学校からは200点、中学校からは227点の応募があり、厳正な審査の結果、特選・金賞受賞者が決定しました。
小学生の部では、歌の森小学校6年の林沙矢香さんが特選に輝き、新湊放生津小学校、中太閤山小学校、作道小学校の児童も金賞を受賞しました。
中学生の部では、小杉中学校3年の菊池莉里愛さんが特選、同中学校、小杉南中学校、大門中学校の生徒が金賞を受賞しました。
これらの優秀作品は、10月21日(火)から11月18日(火)まで、大門総合会館、クロスベイ新湊、平和堂アルプラザ小杉、大阪屋ショップアプリオ店を巡回して展示されます。ぜひ足をお運びいただき、子どもたちの防火への熱いメッセージをご覧ください。
小学生の部では、歌の森小学校6年の林沙矢香さんが特選に輝き、新湊放生津小学校、中太閤山小学校、作道小学校の児童も金賞を受賞しました。
中学生の部では、小杉中学校3年の菊池莉里愛さんが特選、同中学校、小杉南中学校、大門中学校の生徒が金賞を受賞しました。
これらの優秀作品は、10月21日(火)から11月18日(火)まで、大門総合会館、クロスベイ新湊、平和堂アルプラザ小杉、大阪屋ショップアプリオ店を巡回して展示されます。ぜひ足をお運びいただき、子どもたちの防火への熱いメッセージをご覧ください。
火災予防への子供たちの熱い思いが伝わってくるポスターコンクール、素晴らしいですね。特に小学生の部で特選に選ばれた林さんの作品、どんなメッセージが込められているのか気になります。大人も改めて防火について考えさせられる良い機会になりそうです。
そうですね、子供たちの純粋な視点から描かれた防火のメッセージは、私たち大人にとってもハッとさせられるものがあると思います。巡回展示もあるようですので、ぜひ足を運んで、子供たちの力強い作品に触れてみたいですね。