鹿児島県 天城町  公開日: 2025年10月22日

【緊急注意!】あなたのPC・スマホが狙われる!ランサムウェア被害急増中!

全国でランサムウェアによる被害が急増しています。ランサムウェアは、パソコンやスマートフォンのファイルを暗号化し、復旧のために「身代金」を要求する悪質なウイルスです。身代金を支払ってもデータが戻る保証はなく、重大な被害につながる可能性があります。

感染経路は、不審なメールの添付ファイルを開く、怪しいウェブサイトを閲覧・クリックする、偽のアプリをインストールするなどです。

被害を防ぐためには、
・不審なメールやリンクを開かない
・ウイルス対策ソフトを導入・更新する
・OSやソフトウェアを最新の状態に保つ
・大切なデータは定期的にバックアップする
ことが重要です。

万が一被害に遭った場合は、絶対に身代金を支払わず、速やかに警察署や消費生活センターにご相談ください。
ユーザー

ランサムウェアって、本当に怖いんですね。知らなかったです。身代金を払っても戻らないなんて、さらに絶望的…。大切なデータが突然使えなくなったら、仕事にもプライベートにも支障が出そうで、想像するだけでゾッとします。日頃から、怪しいメールやリンクは避けるように気をつけてはいましたが、ウイルス対策ソフトの更新やOSのアップデートも、こまめにやるようにしないといけないなって、改めて思いました。バックアップも、本当に大切ですよね。

そうなんですよね。知らない間に被害に遭ってしまうケースが多いみたいで、他人事ではないですよね。私も、つい油断してしまいがちですが、おっしゃる通り、基本的な対策をしっかりしておくことが、何よりも大切だと痛感しています。特に、バックアップは、万が一の時の保険みたいなものですからね。私も、これを機に、もう一度、自分のPC周りのセキュリティを見直してみようと思います。情報共有、ありがとうございます。

ユーザー