富山県 射水市  公開日: 2025年10月21日

【祝・20周年!】射水市、市民と共に祝う記念式典開催!伝統芸能から未来へのメッセージまで

射水市は、2024年11月1日に市制20周年を迎えます。
この節目を市民と共に祝い、さらなる発展を目指すため、記念式典が開催されます。

日時:2024年11月1日(土) 午後3時30分から
会場:射水市高周波文化ホール 大ホール

式典では、記念映像の上映、下村加茂神社の稚児舞、射水市出身テノール歌手・澤武紀行氏による国歌独唱、市政特別功労者表彰、未来の射水市作文コンクール表彰・朗読、そして射水市民の歌「水きららかに街を射して」の合唱が行われます。

どなたでも入場可能ですが、駐車場には限りがあるため公共交通機関の利用が推奨されています。万葉線利用者は、帰路無料チケットの提供もあります。

詳細は射水市企画管理部政策推進課へお問い合わせください。
ユーザー

射水市、市制20周年なんですね!記念式典、内容が盛りだくさんで、特に稚児舞やテノール歌手の方の国歌独唱、作文コンクールの朗読など、地域の文化や未来への思いが伝わってきそうで、とても興味深いです。公共交通機関の利用推奨や万葉線利用者への特典など、市民への配慮も感じられて、温かいお祝いの気持ちが伝わってきますね。

へえ、射水市はもう20周年なんですね。式典の内容、本当に多彩で、地域に根ざした催しが多いんだなって感じます。作文コンクールなんて、若い世代の考えも聞けるのは面白いですね。公共交通機関の利用を促すのも、当日の混雑を考えると賢明な判断でしょうし、万葉線利用者への配慮も嬉しいポイントだと思います。

ユーザー