山口県 下関市 公開日: 2025年10月20日
【事業者募集】下関市支所窓口機能見直し、共に創る未来の行政サービス!
下関市は、市支所の窓口機能を見直すための検討業務委託候補事業者を選定するため、公募型プロポーザルを実施します。
本プロポーザルへの参加を希望される事業者は、添付書類をご確認ください。
【スケジュール】
・質問受付期間:令和7年10月20日(月)~10月28日(火)
・参加申込書提出期限:令和7年10月30日(木)17時00分まで
・提案書提出期限:令和7年11月13日(木)17時00分まで
【提出先】
下関市市民部まちづくり政策課
〒750-8521 下関市南部町1番1号
電話:083-231-1851
Fax:083-231-1809
E-mail:skshimin@city.shimonoseki.yamaguchi.jp
詳細な公告文、仕様書、実施要領、各種様式、評価基準などは、関連リンクよりダウンロード可能です。
本プロポーザルへの参加を希望される事業者は、添付書類をご確認ください。
【スケジュール】
・質問受付期間:令和7年10月20日(月)~10月28日(火)
・参加申込書提出期限:令和7年10月30日(木)17時00分まで
・提案書提出期限:令和7年11月13日(木)17時00分まで
【提出先】
下関市市民部まちづくり政策課
〒750-8521 下関市南部町1番1号
電話:083-231-1851
Fax:083-231-1809
E-mail:skshimin@city.shimonoseki.yamaguchi.jp
詳細な公告文、仕様書、実施要領、各種様式、評価基準などは、関連リンクよりダウンロード可能です。
市役所の窓口機能の見直し、興味深いですね。住民サービス向上のための重要な一歩だと思います。プロポーザルで選ばれる事業者が、どんな新しいアイデアを持ってくるのか、期待してしまいます。
そうですね、窓口のあり方って、普段あまり意識しないけれど、いざ手続きするとなるとスムーズだと嬉しいものです。どんな提案が出てくるのか、私も少し気になります。