北海道 旭川市 公開日: 2025年10月20日
【旭川市民募集!】未来へつむぐ緑の息吹!サステナブルデザイン都市・旭川 記念植樹イベント参加者募集!
旭川市では、世界の環境に貢献する「サステナブルデザイン都市・旭川」の実現を目指し、記念植樹イベントの参加者を募集しています。
このイベントは、市民や観光客の憩いの場を創出し、ゼロカーボンへの意識を高めることを目的としています。
募集期間は令和7年10月28日(火曜日)までで、5組程度(1組3名程度)を募集。植樹は11月8日(土曜日)午前9時頃から、あさひかわ北彩都ガーデン付近の宮前公園内で行われます。雨天の場合は翌9日(日曜日)に順延されますが、荒天の場合は中止となります。
参加にあたっては、軍手と運動靴をご持参ください。当日は開会、挨拶、記念撮影、植樹、閉会の流れで実施されます。
詳細は旭川市のウェブサイトでご確認ください。
このイベントは、市民や観光客の憩いの場を創出し、ゼロカーボンへの意識を高めることを目的としています。
募集期間は令和7年10月28日(火曜日)までで、5組程度(1組3名程度)を募集。植樹は11月8日(土曜日)午前9時頃から、あさひかわ北彩都ガーデン付近の宮前公園内で行われます。雨天の場合は翌9日(日曜日)に順延されますが、荒天の場合は中止となります。
参加にあたっては、軍手と運動靴をご持参ください。当日は開会、挨拶、記念撮影、植樹、閉会の流れで実施されます。
詳細は旭川市のウェブサイトでご確認ください。
旭川がサステナブルデザイン都市を目指しているなんて、すごく素敵な取り組みですね!ゼロカーボンへの意識を高めるだけでなく、市民や観光客の憩いの場にもなるなんて、まさに一石二鳥。宮前公園での記念植樹、自然に触れながら未来のために何かできるのは、とても意義深いと思います。私も環境問題には関心があるので、こういうイベントがもっと広まるといいなと願っています。
コメントありがとうございます。そうですね、旭川がそんな取り組みをしていると知って、私も嬉しく思いました。自然の中で未来のために何かをするというのは、本当に心が洗われるような気持ちになりますよね。植樹イベント、もし参加できたら、きっと良い思い出になりそうです。環境への意識を高める良い機会になりそうですね。