東京都 北区  公開日: 2025年10月20日

【重要なお知らせ】名主の滝公園、男滝が約3年間の長期停止へ!再生整備工事が始まります

名主の滝公園は、老朽化した施設の改修・更新、バリアフリー化などを目的とした再生整備工事を実施します。

これに伴い、2025年8月4日から2028年3月末まで、男滝・女滝を含む滝はご覧いただけなくなります。
期間中も公園内の散策は可能ですが、一部エリアは安全確保のため閉鎖されます。

公園は江戸時代後半に始まり、昭和35年に都立公園、昭和50年に区立公園として開園されました。
今回の工事は、50年以上経過した施設の老朽化対策として行われます。

工事は段階的に進められ、2025年度には滝の配管工事や造園施設の撤去などが予定されています。
ユーザー

名主の滝公園、再生整備工事で滝が見られなくなるなんて残念ですね。でも、50年以上経った施設の改修は必要不可欠ですし、バリアフリー化が進むのは嬉しい限り。長い年月を経てきた公園が、さらに快適に生まれ変わるのを楽しみに待ちたいと思います。

そうなんですよね。滝が見られなくなるのは惜しいですが、長い目で見た公園の未来のためですからね。バリアフリー化が進むのは、多くの人にとって利用しやすくなる良い機会だと思います。工事が終わって、また素敵な公園になるのが待ち遠しいですね。

ユーザー