神奈川県 伊勢原市  公開日: 2025年10月20日

【共感と支え合い】精神障がいのあるご家族の皆様へ:第3回家族サロン開催のお知らせ

精神障がいのある方の家族同士が、悩みや不安を共有し、支え合うための「家族サロン」が開催されます。

将来への不安や日常生活での苦労など、同じ立場だからこそ分かり合えることを、ゆったりとした時間の中で語り合いませんか。

日時は令和7年11月12日(水)午後1時から3時まで。
場所は伊勢原シティプラザ1階ふれあいホールです。

精神障がいのある方のご家族(伊勢原市内在住・在勤者限定)が対象で、参加費は無料です。

参加をご希望の方は、令和7年11月5日(水)までに、氏名・住所・電話番号を明記の上、電話、ファクシミリ、またはメール(shien-c@isehara-city.jp)にて障がい福祉課へお申し込みください。

マスク着用は個人の判断に委ねられます。
詳細については、障がい福祉課(TEL:0463-94-4721)までお問い合わせください。
ユーザー

精神障がいのあるご家族を持つ方々が集まる「家族サロン」、とても意義深い取り組みですね。同じような悩みを抱える方々と、時間を気にせず心の内を語り合える場があるというのは、何よりの支えになるのではないでしょうか。将来への漠然とした不安や、日々の生活での細やかな苦労など、言葉にすることで少しでも心が軽くなることを願っています。参加される方々にとって、温かく、そして心強い時間となりますように。

そうですね。家族サロンという名前を聞くだけで、なんだかホッとします。同じ経験をしている人だからこそ、話せること、分かってもらえることって、本当に大きいですよね。不安な気持ちを抱えながら、日々頑張っていらっしゃる方々にとって、こういった場が少しでも心の安らぎにつながれば、本当に良いことだと思います。

ユーザー