兵庫県 小野市 公開日: 2025年10月17日
【無料】手話で会話を楽しもう!「初級手話講座」受講生募集
手話の基本的な表現を学べる「初級手話講座」の受講生を募集しています。
全10回で、毎週金曜日の午後7時から9時まで開催されます。
会場はコミセンおの104号室です。
対象は手話に関心のある高校生以上の方で、7回以上出席できる方です。
定員は16名で、応募者多数の場合は抽選となります。市内在住・在勤の方が優先されます。
受講料は無料ですが、テキスト代(2,860円)が別途必要な場合があります。
講師は小野市聴覚障害者協会の会員です。
申し込みは、コミセンおの窓口、ファックス、LINEで受け付けています。
申し込み期間は、令和7年10月1日(水)から10月25日(土)までです。
詳細については、コミュニティセンターおの(電話:0794-63-1020)までお問い合わせください。
全10回で、毎週金曜日の午後7時から9時まで開催されます。
会場はコミセンおの104号室です。
対象は手話に関心のある高校生以上の方で、7回以上出席できる方です。
定員は16名で、応募者多数の場合は抽選となります。市内在住・在勤の方が優先されます。
受講料は無料ですが、テキスト代(2,860円)が別途必要な場合があります。
講師は小野市聴覚障害者協会の会員です。
申し込みは、コミセンおの窓口、ファックス、LINEで受け付けています。
申し込み期間は、令和7年10月1日(水)から10月25日(土)までです。
詳細については、コミュニティセンターおの(電話:0794-63-1020)までお問い合わせください。
手話って、コミュニケーションの幅を広げる素敵な手段ですよね。この初級講座、興味深いな。普段あまり触れる機会のない世界を垣間見れるのは、知的好奇心をくすぐられます。10回という期間も、無理なく学べそうで良いですね。
そうなんですよね。手話って、聞くことのできない方々との大切な架け橋になりますもんね。知的好奇心、すごく分かります。私も以前、少しだけ手話をかじったことがあるんですが、奥が深くて面白いなと感じました。もし受講されたら、ぜひ感想を聞かせてくださいね。