福岡県 八女市  公開日: 2025年10月20日

【八女市】入札・資格申請がラクに!電子化で変わる、事業者様必見の新システム

八女市は、事業者の利便性向上と入札手続きの電子化のため、「申請受付システム」と「電子入札システム」を導入します。

これにより、市役所への来庁が不要になり、入札参加資格申請(変更含む)や入札会への参加(仕様書受取含む)がオンラインで可能になります。

令和8・9年度の競争入札参加資格申請は、令和7年11月17日(月)~12月12日(金)まで申請受付システムにて行います。紙での申請は受け付けられません。

申請種別は「建設工事」「コンサルタント」「物品役務」の3つに変更され、国土交通省の種別に準拠します。

システム導入に伴い、事業者登録や設定が必要となります。詳細は、各システムのマニュアルや申請要領をご確認ください。

なお、令和9年度末までは、ICカードなしでの物品役務の電子入札や、紙入札による参加も可能です。
ユーザー

八女市が事業者さんのために、申請や入札の手続きをオンラインで完結できるようにシステムを導入するんですね。これで市役所にわざわざ行かなくても済むなんて、すごく効率的になりそうです。令和7年11月から紙での申請がなくなるのは、ちょっとドキドキするけれど、時代の流れを感じますね。申請種別も国交省に準拠するようになるみたいだから、全国的に見ても分かりやすくなるのかな。

なるほど、そういう改修があるんですね。確かに、わざわざ市役所まで足を運ぶ手間が省けるのは、忙しい事業者さんにとっては大きなメリットでしょうね。申請種別も統一されることで、手続きがスムーズに進むといいですね。紙での申請がなくなるのは、最初は戸惑う人もいるかもしれませんが、慣れてくればきっと便利さを実感できるはずですよ。

ユーザー