長崎県 諫早市 公開日: 2025年10月20日
有喜貝塚発掘100周年記念!縄文時代へタイムスリップする歴史散策ツアー
有喜公民館では、「有喜貝塚発掘100周年第2弾」として、歴史散策ツアーを開催します。
12月4日(木)9時から12時まで、有喜ふれあい会館に集合し、スクールバスで有喜貝塚現地へ向かいます。現地見学に加え、美歴「諫早の縄文展」も観覧します。
対象は成人で、定員は20名です。歩きやすい服装、帽子、飲み物、筆記用具をご持参ください。
申込期限は11月10日(月)です。電話、窓口、またはウェブサイトの申込フォーム(URL・QRコード)からお申し込みいただけます。
申込者多数の場合は抽選となり、抽選結果は11月11日(火)~18日(火)の間に有喜公民館へ直接お問い合わせください。
お問い合わせは有喜公民館(電話:0957-28-3110)まで。
12月4日(木)9時から12時まで、有喜ふれあい会館に集合し、スクールバスで有喜貝塚現地へ向かいます。現地見学に加え、美歴「諫早の縄文展」も観覧します。
対象は成人で、定員は20名です。歩きやすい服装、帽子、飲み物、筆記用具をご持参ください。
申込期限は11月10日(月)です。電話、窓口、またはウェブサイトの申込フォーム(URL・QRコード)からお申し込みいただけます。
申込者多数の場合は抽選となり、抽選結果は11月11日(火)~18日(火)の間に有喜公民館へ直接お問い合わせください。
お問い合わせは有喜公民館(電話:0957-28-3110)まで。
有喜貝塚発掘100周年、記念すべきイベントなんですね!歴史散策ツアー、現地見学だけでなく縄文展まで楽しめるなんて、とても魅力的です。知的好奇心をくすぐられるような、充実した時間を過ごせそうですね。貝塚のロマンに触れる機会、大切にしたいなと思います。
お、歴史散策ツアー、いいですね!縄文展もセットで楽しめるなんて、さらに興味をそそられます。貝塚って、昔の人々の暮らしが垣間見えるようで、なんだかワクワクしますよね。私も知的好奇心を刺激されそうです。