静岡県 浜松市 公開日: 2025年10月17日
【浜松市】まだ使える衣類・雑貨、捨てずにリユース!「PASSTO」で賢くごみ減量
浜松市は、株式会社ECOMMITと協定を結び、資源循環サービス「PASSTO」を活用した衣類・雑貨類の回収を市施設で開始しました。
PASSTOは、家庭で不要になった「まだ使える」ものを回収・選別し、国内外でリユース品として再活用するサービスです。
市役所本館1階ロビーや鴨江分庁舎(雑貨類のみ)に回収ボックスが設置されています。
市内には、すでに6つの民間小売店舗にも回収ボックスがあります。
回収品目は、衣類(トップス、ボトムス、子供服など)、ファッション雑貨(帽子、鞄、アクセサリーなど)、ホビー用品(ゲームソフト、おもちゃ、プラモデルなど)です。
ただし、カビや汚れ、破れがひどいもの、下着、水着、壊れているもの、箱に入らないサイズのものなどは回収できません。
市民の皆さまには、このサービスを活用し、リユース促進とごみ減量・資源循環への協力を呼びかけています。
PASSTOは、家庭で不要になった「まだ使える」ものを回収・選別し、国内外でリユース品として再活用するサービスです。
市役所本館1階ロビーや鴨江分庁舎(雑貨類のみ)に回収ボックスが設置されています。
市内には、すでに6つの民間小売店舗にも回収ボックスがあります。
回収品目は、衣類(トップス、ボトムス、子供服など)、ファッション雑貨(帽子、鞄、アクセサリーなど)、ホビー用品(ゲームソフト、おもちゃ、プラモデルなど)です。
ただし、カビや汚れ、破れがひどいもの、下着、水着、壊れているもの、箱に入らないサイズのものなどは回収できません。
市民の皆さまには、このサービスを活用し、リユース促進とごみ減量・資源循環への協力を呼びかけています。
これは素晴らしい取り組みですね!まだ使えるのに捨てられてしまう衣類や雑貨が、こうして新しい場所で役立つ可能性があるなんて、とてもエコで賢い選択だと思います。特に、身近な市役所や分庁舎で気軽に回収してもらえるのは、忙しい私たちにとっても助かります。私も早速、タンスの肥やしになっているものを整理して、PASSTOに協力したいです。
なるほど、そういうサービスが始まったんですね。確かに、まだ使えるものを捨てるのはもったいないという気持ちは、昔からありますからね。市役所とかで回収してくれるなら、気軽に持っていけますし、いいことですよね。私も、ちょっとしたものを整理してみようかな、なんて思いましたよ。