三重県 公開日: 2025年10月18日
免許失効の非常勤講師を誤って採用 桑名市教育委員会が対応を発表
桑名市立小学校で、令和7年1月8日に採用された非常勤講師の教員免許状が失効していたことが判明しました。
この講師は、令和4年3月末で有効期限が切れていましたが、更新手続きを行っていなかったため失効していました。市教育委員会および県教育委員会は、この免許状を有効なものと誤認し、採用手続きを進めていました。
講師自身が10月7日に免許状について不安を感じ、管理職に相談したことで発覚しました。
児童への授業への影響はないと判断されていますが、採用基準を満たさないため、1月8日の採用時点に遡って任用が無効となりました。
市教育委員会は、今後同様の事案を防ぐため、教員免許状の有効性確認方法の周知徹底や、確認フロー図の作成などの再発防止策を講じます。保護者には、10月17日に連絡ツールで免許失効の事実と、児童への影響がないことを報告しました。
この講師は、令和4年3月末で有効期限が切れていましたが、更新手続きを行っていなかったため失効していました。市教育委員会および県教育委員会は、この免許状を有効なものと誤認し、採用手続きを進めていました。
講師自身が10月7日に免許状について不安を感じ、管理職に相談したことで発覚しました。
児童への授業への影響はないと判断されていますが、採用基準を満たさないため、1月8日の採用時点に遡って任用が無効となりました。
市教育委員会は、今後同様の事案を防ぐため、教員免許状の有効性確認方法の周知徹底や、確認フロー図の作成などの再発防止策を講じます。保護者には、10月17日に連絡ツールで免許失効の事実と、児童への影響がないことを報告しました。
え、小学校の先生の免許が切れてたなんて、ちょっと信じられないですね。子どもたちの教育に関わることだから、こういうミスは本当にあってはならないと思うんです。幸い授業への影響はなかったみたいですが、もし何かあったらと思うとゾッとします。市教委も、再発防止策をしっかり講じて、二度とこういうことが起こらないようにしてほしいですね。
そうですよね。免許の有効期限なんて、普段意識することもないですし、まさかそんなことが起こるなんて、という気持ちです。子どもたちの安全や教育に関わることなので、市教委にはしっかりとした管理体制を築いてほしいと願うばかりです。保護者の方々にも、不安な思いをされたことでしょうね。