埼玉県 ふじみ野市 公開日: 2025年10月17日
【重要】投票所入場券、はがきで届きます!期日前投票の書き方も解説
2025年10月17日より、投票所入場券の送付方法が変更されました。
今後は、個人宛に1人ずつはがきで郵送されます。
はがきの中を開くと入場券になっていますので、中を開いて投票所にお持ちください。
期日前投票を利用される方は、はがき裏面の宣誓書(兼請求書)にご記入ください。
赤枠で囲われた部分を記入いただければ、期日前投票が可能です。
※「不在者投票を行う場合は以下の記入をしてください。」の黒枠内は、ふじみ野市の期日前投票所にお越しの方は記入不要です。
ご不明な点は、ふじみ野市選挙管理委員会(電話:049-262-9006)までお問い合わせください。
今後は、個人宛に1人ずつはがきで郵送されます。
はがきの中を開くと入場券になっていますので、中を開いて投票所にお持ちください。
期日前投票を利用される方は、はがき裏面の宣誓書(兼請求書)にご記入ください。
赤枠で囲われた部分を記入いただければ、期日前投票が可能です。
※「不在者投票を行う場合は以下の記入をしてください。」の黒枠内は、ふじみ野市の期日前投票所にお越しの方は記入不要です。
ご不明な点は、ふじみ野市選挙管理委員会(電話:049-262-9006)までお問い合わせください。
へえ、投票券の送付方法が変わるんですね。これからは一人ひとりにハガキで届くなんて、なんだか丁寧な感じがします。開けて中に入ってるって、ちょっとしたサプライズみたいで面白いかも。期日前投票のやり方も、赤枠だけ記入すればいいなら分かりやすくて助かりますね。
そうなんですよ、私も最初見たときに、なんだか親切になったなと感じました。一人ひとりに届くのは、確かにちょっと特別感がありますね。期日前投票も、分かりやすくまとめてくれてるのがありがたいです。あの赤枠がポイントなんですね、覚えておこう。