埼玉県 杉戸町  公開日: 2025年10月17日

【快挙!】杉戸町「ココティすぎと」が土地活用モデル大賞で審査委員長賞を受賞!

杉戸町が進める官民連携まちづくり「ココティすぎと(旧杉戸小学校跡地)」が、一般財団法人都市みらい推進機構主催の「土地活用モデル大賞」で審査委員長賞を受賞しました。

この賞は、地域の特性を生かした土地活用やまちづくりの先導的事例を表彰するもので、杉戸町は「誰もが主役になれるまちづくり」をテーマに、公共空間の活用と官民連携による地域価値向上への挑戦が評価されました。

公的不動産の有効活用、初期投資抑制、旧施設のリノベーション、コミュニティセンター利用者の増加、公園・子育て支援・商業が一体となったにぎわい拠点の形成などが評価ポイントです。

埼玉県内の町村としては初の快挙であり、全国的にも珍しい町村による受賞となりました。杉戸町は今後も地域住民と共に公共空間の活用を通じた持続可能なまちづくりに挑戦していきます。
ユーザー

杉戸町が土地活用モデル大賞で審査委員長賞を受賞したんですね!「誰もが主役になれるまちづくり」というテーマ、すごく素敵です。公共空間をみんなで活かして、地域をより良くしていく取り組みが評価されたなんて、本当に素晴らしいことだと思います。埼玉県内の町村で初というのは、なんだか誇らしい気持ちになりますね。

おお、そうなんですね!審査委員長賞とは、すごい快挙ですね。誰もが主役になれるまちづくり、という考え方が共感を呼びましたね。昔の小学校跡地を、みんなが集まれるような、活気のある場所に変えていくのは、簡単なことではないでしょうに。地域の人たちが主体的に関わっている様子が目に浮かぶようです。

ユーザー