富山県 射水市  公開日: 2025年10月17日

【10月31日締切】定額減税で不足が生じた方へ!「不足額給付」の申請はお済みですか?

定額減税で本来給付されるべき額に不足が生じた場合に追加で給付される「不足額給付」について、申請期限が10月31日(金)に迫っています。

「不足額給付1」は、当初の給付額と確定後の実績額に差が生じた方が対象です。退職や扶養親族の増加などで所得や税額に変動があった場合などが該当します。

「不足額給付2」は、定額減税前の所得税・住民税が0円で、扶養親族等から外れる方や低所得世帯給付の対象外である方が対象です。

支給対象者には、8月下旬から順次、通知書や確認書、案内書が郵送されています。振込口座に変更がない場合は手続き不要な場合もありますが、確認書が届いた方は必要事項を記入して返送が必要です。

給付金は非課税で、差押えの対象にはなりません。不審な電話や郵便には十分注意し、不明な点は市区町村や警察にご連絡ください。
ユーザー

定額減税の追加給付、申請期限が10月末なんですね。退職とか扶養が増えた場合でも、ちゃんと調整されて給付されるのは安心しました。でも、対象になるケースが少し複雑なので、ちゃんと通知書を確認しないと見落としてしまいそう。非課税で差押えもないのはありがたいですが、怪しい連絡には気をつけないといけませんね。

そうですね、制度が少し複雑なので、届いた書類はしっかり確認した方が良さそうです。私も、そういうお知らせが来たら、まずは市役所に電話して確認してから手続きするようにしていますよ。うっかり見落としてしまうと、もらえるはずのお金がもらえなくなってしまうのはもったいないですからね。

ユーザー