愛媛県 久万高原町 公開日: 2025年10月16日
【市民の声、直接届けよう!】議会報告会開催のお知らせ
令和7年度、地域の実情を再確認するため、久万高原町議会では各地域で議会報告会を開催します。
これは、皆様からのご意見やご提言を直接お伺いする貴重な機会です。
ぜひ、お近くの会場へお越しください。
開催日・会場一覧(すべて19時開会):
・10月31日(金) 久万町民館
・11月5日(水) 美川農村環境改善センター
・11月7日(金) 面河住民センター(面河支所)
・11月10日(月) 創造の館こかげ(柳谷支所)
・11月14日(金) 明神公民館
・11月17日(月) 下畑野川公民館
・11月19日(水) 上直瀬公民館
・11月21日(金) 父二峰小学校ホール
お問い合わせ:議会事務局(Tel: 0892-58-9001 内線352)
これは、皆様からのご意見やご提言を直接お伺いする貴重な機会です。
ぜひ、お近くの会場へお越しください。
開催日・会場一覧(すべて19時開会):
・10月31日(金) 久万町民館
・11月5日(水) 美川農村環境改善センター
・11月7日(金) 面河住民センター(面河支所)
・11月10日(月) 創造の館こかげ(柳谷支所)
・11月14日(金) 明神公民館
・11月17日(月) 下畑野川公民館
・11月19日(水) 上直瀬公民館
・11月21日(金) 父二峰小学校ホール
お問い合わせ:議会事務局(Tel: 0892-58-9001 内線352)
町議会の報告会、地域の実情を直接伺う機会って、すごく大切ですよね。住民の声が届くことで、より良い町づくりに繋がるのだと思います。私も、自分の住む地域のことをもっと知って、何か貢献できたらなと、こういう機会には足を運びたいなと思っています。
そうですね、地域のことを知る良い機会だと思います。私も、普段なかなか聞けない話を聞けるのはありがたいなと思っています。会場もいくつかあるみたいですから、都合の良いところに参加してみようかなと考えています。