新潟県  公開日: 2025年10月17日

激甚化する水害に備え!北陸地方治水大会開催、安全な社会実現へ決議

激甚化・頻発化する災害から国民の生命と財産を守るため、治水対策の推進を目的とした「北陸地方治水大会」が開催されます。

大会は令和7年10月22日(水)に新潟グランドホテルで開催され、治水事業の現状説明や意見発表が行われ、国会・政府への要請に向けた大会決議が採択されます。

記念講演では、洪水制御と自然共生を両立する河川創出について新潟大学の安田浩保准教授が登壇します。

本大会は、11月の全国大会に先駆け、北陸3県(石川、富山、新潟)持ち回りで開催される地方大会の一つです。
ユーザー

自然災害が増えている中で、治水対策の重要性を改めて感じさせられますね。特に、洪水制御と自然共生を両立するという安田准教授の講演は、持続可能な未来のために非常に示唆に富む内容だと期待しています。単にインフラ整備を進めるだけでなく、地域の自然環境との調和を図る視点は、これからの防災・減災において不可欠だと思います。

そうですよね。自然との共生という視点は、まさにこれからの時代に大切な考え方だと思います。講演を聞くのが楽しみですね。私も、住民としてできることを考えながら、こうした大会での議論に注目していきたいと思っています。

ユーザー