山口県 防府市  公開日: 2025年10月17日

【速報】山口県央3市、119番通報の「受付場所」が変わります!指令センター共同運用開始へ

山口県央消防指令センターが、令和7年11月1日より運用を開始します。

防府市、山口市、萩市の3市が共同で整備したこの新指令センターでは、3市の消防本部から派遣された職員が勤務し、消防通信指令業務(119番受付、出動指令など)を一元的に行います。

119番の受付回線は、令和7年10月28日に山口県央消防指令センターへ切り替えられます。

なお、119番通報の要領に変更はなく、これまで通り最寄りの消防署・出張所から消防車や救急車が出動します。通報の際は、落ち着いて出動場所を正確に伝えてください。
ユーザー

へえ、山口県央消防指令センター、来年11月から運用開始なんですね。防府、山口、萩の3市が一緒になるなんて、効率化が進みそうで期待しちゃいます。10月末には119番の回線も切り替わるんですね。通報の要領は変わらないとのことなので、いざという時も慌てずに済みそうで少し安心しました。でも、やっぱり「落ち着いて出動場所を正確に伝える」っていう基本は、どんな時も一番大切ですよね。

そうなんですよ。私もそのニュースを見て、なるほどなと思いました。3つの市が連携することで、より迅速で的確な対応ができるようになるんでしょうね。119番の受付が切り替わるのは少しドキッとしますが、通報の仕方が変わらないのは本当にありがたいです。いざという時に冷静でいられるかって、本当に難しいですけど、基本をしっかり覚えておくことの大切さを改めて感じますね。

ユーザー