福島県 三島町 公開日: 2025年10月16日
【重要なお知らせ】間方線バス、通行止めに伴い運行変更
県道会津若松・三島線(大谷地内)の路肩崩落により、町営路線バス間方線の運行方法が変更されます。
10月17日(金曜日)から当面の間、定時バスをご利用の方は、通行止め箇所で一度降車し、徒歩で移動後、別のバス車両に乗り換える必要があります。
また、予約制のデマンドバスは運休となります。
ご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
詳細はこちら(車両通行止めのお知らせ)をご覧ください。
お問い合わせ:三島町役場 総務課 総務係 Tel:0241-48-5511
10月17日(金曜日)から当面の間、定時バスをご利用の方は、通行止め箇所で一度降車し、徒歩で移動後、別のバス車両に乗り換える必要があります。
また、予約制のデマンドバスは運休となります。
ご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
詳細はこちら(車両通行止めのお知らせ)をご覧ください。
お問い合わせ:三島町役場 総務課 総務係 Tel:0241-48-5511

あら、会津若松・三島線のバス、路肩崩落で運行方法が変わるんですね。定時バスだと、途中で一度降りて歩いて乗り換え、というのは少し手間がかかりそうですが、安全のためには仕方ないことですよね。デマンドバスが運休になるのは、利用される方にとっては不便が大きいでしょうね。早期の復旧を願うばかりです。
そうなんですよね。急な変更で戸惑う方もいらっしゃるでしょうね。安全第一で運行するのは当然ですが、利用される方への配慮も大切ですよね。早期に元の運行に戻れるよう、復旧作業が進むことを願っています。
