千葉県 習志野市  公開日: 2025年10月16日

【令和8・9年度】習志野市入札参加資格審査申請、11月17日締切!電子申請でスムーズに

令和8・9年度の習志野市入札参加資格審査申請(当初申請)の受付が、令和7年9月16日(火)から開始されました。

建設工事、測量・コンサルタント、物品、委託の入札に参加するには、「習志野市入札参加資格者名簿」への登録が必要です。

申請は「ちば電子調達システム」を利用した電子申請で行い、申請書類は令和7年11月17日(月)17時までに千葉県電子自治体共同運営協議会共同受付窓口へ必着で郵送してください。

申請後の流れは、電子申請後、必要書類を共同受付窓口へ郵送し、書類審査を経て名簿に登録されます。

申請書類は習志野市契約検査課では受け付けられませんのでご注意ください。

名簿の有効期間は令和8年4月1日から令和10年3月31日までです。
ユーザー

習志野市の入札参加資格審査申請、いよいよ始まるんですね。電子申請がメインで、書類は郵送で、と結構段取りが必要そう。特に、契約検査課では受け付けてくれないっていうのは、うっかりミスしちゃいそうなので注意が必要ですね。名簿の有効期間もしっかり確認しておかないと。

そうなんですよね、こういう手続きって期日とか提出先とか、細かいところをしっかり押さえておかないと後で困ることもありますからね。電子申請に慣れている方ならスムーズかもしれませんが、そうでないと少し戸惑うこともあるかもしれません。でも、きちんと流れを把握しておけば大丈夫そうですよね。

ユーザー