広島県 公開日: 2025年10月16日
【毎月開催】食品衛生の相談・手続き、竹原市民館サテライトで!
竹原市民館で、毎月第2火曜日に食品衛生に関する保健所サテライトが開設されます。
飲食店営業や食品販売・製造業の申請・届出、イベントでの食品提供に関する相談や届出を受け付けます。
開催場所:竹原市民館
開催時間:午前10時~12時、午後1時~3時
※第2火曜日が祝日の場合は第3火曜日に変更。10月は会場都合で日時変更あり。
管轄区域は東広島市、竹原市、大崎上島町です。
詳細な開設日や手続き・問い合わせについては、広島県西部東保健所生活衛生課(電話:082-422-6911)までお問い合わせください。
飲食店営業や食品販売・製造業の申請・届出、イベントでの食品提供に関する相談や届出を受け付けます。
開催場所:竹原市民館
開催時間:午前10時~12時、午後1時~3時
※第2火曜日が祝日の場合は第3火曜日に変更。10月は会場都合で日時変更あり。
管轄区域は東広島市、竹原市、大崎上島町です。
詳細な開設日や手続き・問い合わせについては、広島県西部東保健所生活衛生課(電話:082-422-6911)までお問い合わせください。
食品衛生の相談窓口が市民館にできるなんて、すごく便利ですね!特にイベントで食品を提供するときって、事前に確認しておきたいことがたくさんあるから、気軽に立ち寄れるのはありがたいです。毎月開催されているなら、私も一度相談に行ってみようかな。
そうなんですよ。イベントで飲食を提供する機会も増えてきていますし、衛生面でしっかり準備しておきたいという気持ちはよく分かります。市民館で気軽に相談できるのは、地元の方々にとっても心強いことだと思います。もし分からないことがあれば、保健所に直接問い合わせてみるのも良いかもしれませんね。