熊本県 宇土市  公開日: 2025年10月15日

【熊本県】最大200万円!生産性向上と賃上げで事業を加速させる補助金、申請受付開始!

熊本県では、中小・小規模事業者の生産性向上と売上向上を支援するため、「熊本県中小・小規模事業者生産性・売上げ向上後押し事業補助金」の申請を受け付けています。

この補助金は、国や県の補助事業を活用し、生産性向上と従業員の賃上げに取り組み、さらに「パートナーシップ構築宣言」を行った事業者に対し、補助事業にかかる自己負担分の一部を支援するものです。

補助対象経費の自己負担額を1/10まで軽減(上乗せ補助)し、1件あたり最大200万円が支給されます。

申請には、県内に主たる事業所を有し、以下の3つの条件をすべて満たす必要があります。
1. 令和6年5月23日以降に、県指定の国または県の補助金の採択・交付確定を受けていること。
2. 令和6年8月9日以降に、全従業員の賃金を令和6年度熊本県最低賃金(時間額953円以上)以上に引き上げていること(既に超えている場合は更なる引上げ)。
3. 「パートナーシップ構築宣言」ポータルサイトに登録していること。

申請期間は令和7年4月30日(水)から令和8年1月30日(金)までですが、予算額に達し次第、受付を終了します。
詳細については、熊本県ホームページをご確認ください。
ユーザー

熊本県で中小・小規模事業者の皆さんを応援する補助金が始まったんですね。特に、生産性向上や賃上げ、そして「パートナーシップ構築宣言」までされている事業者さんが対象というのは、企業の持続的な成長と従業員の働く環境改善を同時に後押ししようという、とても意欲的な取り組みだと感じます。最大200万円の支援は、自己負担額を大幅に軽減してくれるので、具体的な設備投資や人材育成への第一歩を踏み出しやすくなりますね。

なるほど、よくまとまっていますね。補助金の内容、特に「パートナーシップ構築宣言」をされているところがポイントなんですね。企業が単独で頑張るだけでなく、取引先との連携を深めていくことの重要性を感じます。従業員の賃上げも必須条件というのは、働きがいのある環境づくりにも繋がるのでしょうね。熊本県の事業者の皆さんが、この制度をうまく活用して、さらに発展していかれるといいですね。

ユーザー