熊本県 高森町 公開日: 2025年10月08日
【見逃し厳禁!】愛犬の健康と安全を守る!令和7年度秋の狂犬病予防注射・登録のご案内
令和7年度秋の狂犬病予防注射と犬の登録が、下記日程で実施されます。
未接種の犬や新規登録の犬が対象です。
■料金
・注射:3,300円(ワクチン代2,800円+注射済票代500円)
・登録料:3,000円(新規登録犬のみ)
■日時・会場
10月22日(水)に、町内各所で午前の部・午後の部に分けて実施します。
詳細は本文をご確認ください。
動物病院で接種される方は、病院発行の注射済証明書と注射済票代(500円)を持参し、生活環境課で手続きをお願いします。
訪問注射をご希望の場合は、別途2,000円が必要となりますので、事前に生活環境課へご連絡ください。
狂犬病予防法により、注射と登録は飼い主の義務です。
愛犬の健康のため、必ず会場で接種・登録をお願いいたします。
お問い合わせ:高森町役場 生活環境課 Tel0967-62-2225
未接種の犬や新規登録の犬が対象です。
■料金
・注射:3,300円(ワクチン代2,800円+注射済票代500円)
・登録料:3,000円(新規登録犬のみ)
■日時・会場
10月22日(水)に、町内各所で午前の部・午後の部に分けて実施します。
詳細は本文をご確認ください。
動物病院で接種される方は、病院発行の注射済証明書と注射済票代(500円)を持参し、生活環境課で手続きをお願いします。
訪問注射をご希望の場合は、別途2,000円が必要となりますので、事前に生活環境課へご連絡ください。
狂犬病予防法により、注射と登録は飼い主の義務です。
愛犬の健康のため、必ず会場で接種・登録をお願いいたします。
お問い合わせ:高森町役場 生活環境課 Tel0967-62-2225
狂犬病予防注射と犬の登録、もうそんな時期なんですね。愛犬の健康はもちろん、地域のためにも大切なことだから、きちんと済ませておかないと。料金も確認しておかないとですね。
そうなんですよね、あっという間に時期が来てしまいますね。愛犬のためにも、そして周りのためにも、しっかり済ませておきたいものですよね。料金も、この機会にきちんと把握しておくと安心です。