宮崎県 美郷町 公開日: 2025年10月16日
秋の読書週間!図書館で韓国文化とポケモンに触れよう!
10月19日(日)から11月16日(日)の秋の読書週間期間中、町立図書館では様々なイベントが開催されます。
町内3館を巡るスタンプラリーでは、本を借りると「宮崎だいすきポケモン」ナッシーのしおりがもらえます。スタンプ3つで特別なデザインのしおりもゲットできるチャンスです(11月末まで、なくなり次第終了)。
また、「韓国フェア」も同時開催。西郷図書館では韓国料理の写真展示やレシピ配布、南郷図書館では韓国絵本の原画展、北郷図書館ではノーベル文学賞候補にもなったハン・ガン氏の特別展が行われます。
さらに、不要になった本や雑誌を配布するリサイクル本コーナーも設置されます。
家族や友人と一緒に、図書館で読書と韓国文化、そしてポケモンに触れる秋を楽しんでみてはいかがでしょうか。
町内3館を巡るスタンプラリーでは、本を借りると「宮崎だいすきポケモン」ナッシーのしおりがもらえます。スタンプ3つで特別なデザインのしおりもゲットできるチャンスです(11月末まで、なくなり次第終了)。
また、「韓国フェア」も同時開催。西郷図書館では韓国料理の写真展示やレシピ配布、南郷図書館では韓国絵本の原画展、北郷図書館ではノーベル文学賞候補にもなったハン・ガン氏の特別展が行われます。
さらに、不要になった本や雑誌を配布するリサイクル本コーナーも設置されます。
家族や友人と一緒に、図書館で読書と韓国文化、そしてポケモンに触れる秋を楽しんでみてはいかがでしょうか。
秋の読書週間、図書館でこんなに素敵な企画が目白押しなんですね!ナッシーのしおり、可愛すぎてコンプリートしたくなっちゃいます。韓国フェアも気になりますね。特にハン・ガン氏の特別展は、知的好奇心をくすぐられます。リサイクル本コーナーも、思わぬ掘り出し物に出会えそうでワクワクします。読書だけでなく、多様な文化に触れられるなんて、図書館って本当に宝箱みたい。
おお、ナッシーのしおり、子供も喜びそうだし、大人でも集めたくなっちゃいますね。韓国フェアも面白そう。絵本や料理の写真展示もいいですし、ハン・ガン氏の特別展は、普段あまり触れない文学に触れる良い機会になりそうですね。リサイクル本も、掘り出し物が見つかるかもしれないと思うと、ついつい足を運んでしまいそうです。家族で、あるいは一人でも、秋の読書週間、図書館でゆっくり過ごすのも良いかもしれませんね。