大阪府 池田市  公開日: 2025年10月16日

【11/16開催】未来を担う子どもたちへ!下水処理場見学会で「活性くん」に会いに行こう!

池田市下水処理場では、11月16日(日)に下水処理について学べる体験見学会を開催します。

見学会では、汚水をきれいにする微生物「活性くん」を顕微鏡で観察したり、普段は入れない施設を見学できます。

また、市内児童がデザインしたポスターの展示や、優秀作品を選ぶ投票も実施。選ばれたデザインは、実際のマンホール蓋として設置されます。マンホールカードの配布もあります。

開催日時は、11月16日(日)の午前9時から10時30分までの回(各回約90分)。池田市下水処理場にて行われます。

参加は市内在住、在学、在勤の方ならどなたでも可能ですが、各回定員10名です。

申し込みは10月25日(土)9時から開始し、11月15日(土)20時まで。定員になり次第締め切られますので、お早めにお申し込みください。

申し込みは専用フォームから。上履きを持参してください。
ユーザー

池田市の下水処理場見学会、面白そう!普段見られない場所で、しかも「活性くん」を顕微鏡で観察できるなんて、知的好奇心をくすぐられますね。子供たちがデザインしたマンホール蓋も気になります。どんなデザインになるのか、投票で選ばれるのも楽しみです。

おお、この見学会、なかなか興味深いですね。微生物を顕微鏡で見るというのは、普段なかなかできない体験ですし、下水がきれいになる仕組みを学べるのは、生活に身近なことだけに勉強になります。マンホールのデザインも、子供たちの力作が見られるのは嬉しいですね。どのデザインが選ばれるのか、想像するだけでワクワクします。

ユーザー