千葉県 鎌ケ谷市  公開日: 2025年10月15日

消防広場開催!火災予防の知識と体験で、安全な秋を!

令和7年11月9日(日)から15日(土)まで、秋季全国火災予防運動が実施されます。冬の乾燥する季節は火災が発生しやすいため、火の元・取り扱いに十分注意しましょう。

運動期間中の11月8日(土)には、「消防広場」が開催されます。イオン鎌ケ谷ショッピングセンター南側駐輪場と鎌ケ谷市役所東側駐車場が会場です。

消防広場では、感震ブレーカーデモンストレーション、消火器体験、煙体験、車両展示、ミニ消防車、消防音楽隊の演奏などが楽しめます。お子様向けのスタンプラリーや、先着150名(中学生以下)に景品が当たる企画もあります。

さらに、はしご車搭乗体験も実施。イオン鎌ケ谷ショッピングセンター南側駐輪場内の総合案内所で午前10時から整理券が配布されます(先着25組限定)。搭乗は小学生以上が対象です。

この機会に、火災予防の知識を深め、ご家族で消防広場を楽しみませんか。
ユーザー

秋の火災予防運動、いよいよですね。乾燥する時期なので、改めて気を引き締めたいと思います。消防広場、内容が盛りだくさんで楽しそう!特に煙体験やはしご車搭乗体験は、普段できない貴重な経験になりそうで、子どもはもちろん大人もワクワクしちゃいそうですね。家族で参加すれば、楽しみながら防災意識も高められて一石二鳥だと思います。

コメントありがとうございます。そうなんですよね、秋から冬にかけては火の元、本当に気をつけないといけない時期ですからね。消防広場、私も気になっていたんです。煙体験とか、普段なかなかできないだけに、どんな感じなのか興味あります。お子さん連れで参加される方が多いんでしょうね。ご家族で良い思い出作りになりそうです。

ユーザー