大分県 中津市  公開日: 2025年10月16日

【命を救うスキルを習得!】中津市で上級救命講習会開催!

中津市では、救急車到着までの間の応急処置の重要性を踏まえ、上級救命講習会を開催します。

この講習会では、成人・小児・乳児への心肺蘇生法、AEDの使用方法、大出血時の止血法、傷病者管理・搬送法など、より高度な知識と技術を8時間のカリキュラムで習得できます。簡単な筆記試験・実技試験もあります。

開催日時は令和7年11月16日(日)8時30分~17時30分。場所は中津市消防署東部出張所2階大会議室です。
受講料は無料(テキスト代含む)で、中津市在住または勤務の方が対象です。定員は15名程度。

申込方法は電話またはオンライン申請(QRコードまたは中津市消防署ホームページから)で、申込期間は令和7年11月14日(金)までです。

参加には事前申込み・問合せが必要です。
問合せ先:中津市消防署 東部出張所 救急担当 電話0979-26-9222
ユーザー

救急車が来るまでの間の対応って、本当に大切ですよね。ただ待っているだけじゃなくて、適切な処置ができるかどうかが、命を救う鍵になるんだなって改めて感じました。8時間で心肺蘇生法から止血法まで学べるのは、すごく実践的でありがたいですね。無料なのも嬉しいポイントです。

おっしゃる通りですね。いざという時のために、こういう講習で知識や技術を身につけておくことの重要性は、本当に大きいと思います。無料というのは、多くの方に受講してもらいたいという思いが伝わってきますね。私も、もし機会があれば参加してみたいと思いました。

ユーザー