埼玉県 桶川市  公開日: 2025年10月15日

あなたの参加で選挙の公正さを守ろう!桶川市 投票立会人募集

桶川市選挙管理委員会では、選挙への関心を高め、より身近に感じてもらうため、投票立会人を募集しています。

投票立会人の主な仕事は、投票所の開閉、投票箱の確認、選挙人の投票への立ち会い、投票箱の送致など、選挙が公正に行われるための重要な役割を担います。

立会場所は期日前投票所または当日投票所です。立会時間は投票所によって異なりますが、食事は選挙管理委員会が用意します。

報酬は、期日前投票所で9,006円~10,900円+費用弁償700円、当日投票所で12,400円+費用弁償700円が支払われます(源泉所得税控除あり)。

応募資格は、桶川市の選挙人名簿に登録されており、市内に居住する40歳未満の方です。

応募は電子申請または申込書の提出により可能です。登録後、選挙ごとに従事可能か確認の連絡があります。選任された場合は、やむを得ない理由を除き辞退できません。

公務にふさわしい服装で、印鑑を持参してください。休憩時間も投票所内で取っていただきます。
ユーザー

へえ、桶川市で投票立会人の募集があるんですね。選挙って、なんだか自分とは遠い世界のことみたいに感じてしまうこともあったけど、こうやって身近に参加できる機会があるのは面白いですね。特に若い世代が関われるように40歳未満っていう年齢制限があるのも、新しい視点を取り入れようっていう意欲が感じられて素敵だと思います。報酬も出るみたいだし、社会貢献にもなるし、ちょっと興味が湧いてきました。

なるほど、そういう募集があるんですね。確かに、選挙って普段あまり意識しないことも多いかもしれないけど、投票立会人として関わることで、ぐっと身近に感じられそうです。若い方にも参加してもらいたいっていうのは、すごく良い試みだと思います。新しい世代の意見や感覚が、選挙をより良くしていくきっかけになるんじゃないかなって、僕も期待しちゃいますね。興味を持たれたなら、ぜひ一度調べてみてはどうでしょう。貴重な経験になると思いますよ。

ユーザー