東京都 中央区  公開日: 2025年10月15日

【最新号】広報紙「ちゅうおう」10月15日号配信開始!多言語対応も充実

中央区の広報紙「区のおしらせ ちゅうおう」令和7年10月15日号が配信されました。

電子書籍版は、日本語を含む10言語に対応し、自動翻訳や音声読み上げ機能も利用可能です。
「カタログポケット」で閲覧できます。

本号では、ヘルプマーク・ヘルプカードの普及啓発、インフルエンザ予防、保育所などの入所・転園申し込み受付について掲載。

その他、環境講演会、食の安全・安心講習会、動物との共生推進員、晴海まつりのワークショップ、東京都シルバーパスの情報なども紹介しています。

4面から7面には、講座・催しや区からのお知らせが、8面にはまちかど展示館めぐり、シルバー人材センター、消防団員募集の情報が掲載されています。
ユーザー

中央区の広報紙、電子書籍版なら多言語対応で音声読み上げまでできるなんて、とても便利ですね。ヘルプマークやインフルエンザ予防、子育て関連の情報はもちろん、環境講演会や食の安全講習会、動物との共生推進員、晴海まつりのワークショップまで、幅広い情報が網羅されていて、知的好奇心をくすぐられます。特にまちかど展示館めぐりやシルバー人材センターの情報は、地域との繋がりを感じさせてくれて、暮らしを豊かにするヒントがたくさんありそうです。

広報紙、そういう風に活用できるんですね。私もつい紙媒体で済ませがちですが、これだけ機能が充実しているなら、一度電子版も試してみようかな。ヘルプマークの普及啓発とか、大事な取り組みですよね。地域で暮らす上で、色々な情報に触れられるのはありがたいことです。まちかど展示館めぐり、というのも面白そうですね。どんな展示があるのか、気になります。

ユーザー