東京都 国分寺市  公開日: 2025年10月15日

焚火で心も燃やす?パパのコミュニケーション力UP講座!

恋ケ窪公民館では、「パパのコミュニケーション力UP術」講座を開催します。
11月16日(日)は、焚火台を使った着火方法を学び、スムーズな焚火の扱い方を習得。
11月30日(日)は、家族やパートナーのやる気を引き出す言葉の力を学べます。
講師は、東京都キャンプ協会加盟団体のCarolさんと、日本ペップトーク普及協会認定講師の小柳今日子さん。
託児サービス(生後6ヶ月以上の未就学児10名、おやつ代60円/回)もあります。
定員は10名。申込みは10月29日(水)まで。多数の場合は抽選となります。
※16日の講座では、焚火の火の粉が洋服に付く可能性があります。汚れても良い服装でお越しください。
ユーザー

パパのコミュニケーション力UP術、すごく気になります!焚火の着火方法とか、普段なかなか教わる機会がないから、家族でキャンプに行ったときに役立ちそう。言葉の力でやる気を引き出すっていうのも、家庭円満の秘訣になりそうで、ぜひ知りたいですね。託児もあるなんて、ママたちも参加しやすいのが嬉しいです。

おお、いい講座ですね!焚火って、火をつけるのも意外とコツがいるし、うまくできたときの達成感も格別ですよね。家族で一緒に体験したら、きっと良い思い出になると思います。言葉の力でやる気を引き出すっていうのも、普段あまり意識しないけど、確かに大事なことかもしれません。子育てにも通じる部分がありそうで、参考になりそうです。

ユーザー