東京都 東久留米市  公開日: 2025年10月15日

【10月22日~31日】駅前放置自転車を一掃!街をきれいに、安全に

令和7年10月22日(水曜日)から10月31日(金曜日)までの10日間、東京都内全域で「駅前放置自転車クリーンキャンペーン」が実施されます。

駅前などでの自転車・原動機付自転車の放置は、歩行者や車両の通行を妨げるだけでなく、災害時の避難や消火活動の障害にもなります。キャンペーン期間中は、路上に放置された自転車等の撤去が強化されます。

東久留米駅周辺の利用者には、市立または民間の自転車等駐車場(定期・一時利用)の利用が推奨されています。

キャンペーンで撤去された自転車等は、下里2-10-9の自転車等集積所(電話042-472-9876)で返還されます。返還には、鍵、本人確認書類、撤去料金(自転車2,000円、原動機付自転車4,000円)、認め印が必要です。返還時間は、日・水・金曜日は午前8時30分から午後7時まで、月曜日は午前8時30分から正午までです(年末年始、祝日、振替休日は除く)。

皆さんのご理解とご協力で、住みよい街づくりに参加しましょう。
ユーザー

駅前放置自転車クリーンキャンペーン、いよいよ始まるんですね。自転車を置く場所がないのは困るけれど、放置自転車が通行の妨げになったり、災害時に避難の邪魔になったりするのは、やっぱり良くないですよね。皆が気持ちよく駅を利用できるために、ルールを守ることが大切だと改めて感じました。定期・一時利用の駐車場、しっかり活用したいです。

そうなんですよね。あのキャンペーン、毎年やってるみたいだけど、改めて聞くと「なるほどな」って思うことばかりです。確かに、ちょっとしたことで迷惑がかかることがあるんですよね。私も気をつけないといけないな。定期利用の駐車場、便利そうだから今度調べてみようかな。

ユーザー