新潟県 村上市  公開日: 2025年10月10日

村上の食文化を未来へ!「食のかたりべ学校」で地域を味わう体験しませんか?

令和7年度の「むらかみ食のかたりべ学校」受講者を募集します。
この講座は、村上市の伝統料理作りや食材産地の見学などを通し、地域の食文化を次世代へ伝える「かたりべ」を養成するものです。
例年、普段見学できない場所への訪問や貴重な経験ができると好評です。

講座は全4回で、
1回目(11月9日):食材バックヤードツアー1(岩船港、新潟県水産振興協会見学)
2回目(12月13日):郷土料理づくり(そば打ち)
3回目(令和8年1月17日):郷土料理づくり(おもてなし料理)
4回目(3月予定):食材バックヤードツアー2、ワークショップ
が予定されています。

村上市内に在住・在勤の方が対象で、定員は10名です。
受講料は講座ごとに異なり、当日支払いとなります。
申込は電子申請フォームまたは申込書(郵送・Fax・メール)で受け付けています。
村上の食文化に興味のある方、ぜひご応募ください。
ユーザー

村上市の食文化って、奥が深そうですね。特に、普段入れない場所を見学できるバックヤードツアーは魅力的です。お蕎麦打ちやおもてなし料理作りも、自分で作れるようになるのは嬉しいな。地域に根ざした食を次世代に繋ぐって、とても素敵な活動だと思います。

わあ、村上の食文化に興味があるんですね!バックヤードツアー、確かに普段絶対見られないから、すごくワクワクしますよね。お蕎麦打ちも、自分で打ったお蕎麦って格別だろうなあ。おもてなし料理も、この機会にマスターできたら、家族や友人にも喜ばれそうです。地域を大切にする気持ち、伝わってきますね。

ユーザー