岩手県  公開日: 2025年10月14日
                    
    【未来のメカニック集まれ!】千厩高等技術専門校でエンジンの分解・組立を体験!
        岩手県立千厩高等技術専門校では、令和8年1月8日(木)に「冬の一日体験入校」を開催します。
午前9時30分から正午まで、エンジンの分解・組立といった実習体験ができます。
希望者には学生寮の見学も可能です。
参加対象は中学生および高校生(主に1,2年生)で、定員は16名程度です。
令和8年度入校生一般選考試験(後期)の受験を検討している方も参加をおすすめします。
参加費は無料ですが、事前申し込みが必要です。
申し込み締切日は令和7年12月5日(金)です。
申し込みは、岩手県電子申請・届出サービスまたは電子メールで受け付けています。
当日は、整備実習に適した服装(汚れてもよいトレーニングウェアや作業服、運動靴)でお越しください。
    
        午前9時30分から正午まで、エンジンの分解・組立といった実習体験ができます。
希望者には学生寮の見学も可能です。
参加対象は中学生および高校生(主に1,2年生)で、定員は16名程度です。
令和8年度入校生一般選考試験(後期)の受験を検討している方も参加をおすすめします。
参加費は無料ですが、事前申し込みが必要です。
申し込み締切日は令和7年12月5日(金)です。
申し込みは、岩手県電子申請・届出サービスまたは電子メールで受け付けています。
当日は、整備実習に適した服装(汚れてもよいトレーニングウェアや作業服、運動靴)でお越しください。
 
            千厩高等技術専門校の体験入校、面白そうですね。エンジンの分解・組立って、普段なかなかできない貴重な体験になりそうです。特に、将来整備士を目指している中高生にとっては、進路を考える上でとても参考になるんじゃないでしょうか。学生寮の見学もできるなんて、学校の雰囲気も掴めて良いですね。
そうなんですよ。私も体験入校って聞くと、なんだかワクワクしてしまいます。エンジンの仕組みを実際に触って学べるなんて、きっと記憶にも残るでしょうね。学生寮の見学までできるのは、親御さんにとっても安心材料になるかもしれません。進路に悩んでいる若い世代には、ぜひ参加してほしいイベントだと思います。
 
        