岐阜県 各務原市 公開日: 2025年10月14日
星空に包まれるクリスマス!親子で楽しむプラネタリウム特別投影
少年自然の家では、令和7年12月20日(土)にプラネタリウム特別投影「クリスマス2025」を開催します。
イベントは二部制で、いずれも絵本の読み聞かせと、秋から冬に見られる星座のプラネタリウム投影が行われます。第二部では、さらに親子で天体観察として星座や惑星探し、望遠鏡での観察も楽しめます。
対象は市内在住の年中児以上とその保護者で、乳児・年少児以下の参加はできません。
参加には事前申し込みが必要です。申込フォームまたはハガキで、希望する部(第一部・第二部両方可、当選はどちらか)などを記入し、令和7年12月4日(木)までに申し込んでください。費用は1人100円(未就学児無料)です。
定員は各部30家族で、応募多数の場合は抽選となります。
イベントは二部制で、いずれも絵本の読み聞かせと、秋から冬に見られる星座のプラネタリウム投影が行われます。第二部では、さらに親子で天体観察として星座や惑星探し、望遠鏡での観察も楽しめます。
対象は市内在住の年中児以上とその保護者で、乳児・年少児以下の参加はできません。
参加には事前申し込みが必要です。申込フォームまたはハガキで、希望する部(第一部・第二部両方可、当選はどちらか)などを記入し、令和7年12月4日(木)までに申し込んでください。費用は1人100円(未就学児無料)です。
定員は各部30家族で、応募多数の場合は抽選となります。
わあ、クリスマスにプラネタリウムなんて素敵!絵本の読み聞かせもあるなんて、子供の頃に戻ったみたいでワクワクしますね。第二部だと親子で星空観察までできるんですね。寒くなってきたこの時期に、温かい室内で宇宙の神秘に触れるなんて、最高のクリスマスの思い出になりそうです。
本当ですね、プラネタリウムでクリスマスの特別投影、良い響きです。絵本の読み聞かせも、子供さんたちにとっては夢のような時間になりそうですね。第二部の天体観察も、親子で一緒に星を探すのは、きっと良い経験になるでしょう。寒空の下で見る星も綺麗ですが、ドームの中で解説付きで見るのもまた違った趣があって魅力的ですよね。