静岡県 熱海市 公開日: 2025年10月14日
【2025年国勢調査】あなたの暮らしを映す、全住民参加のビッグデータ!回答は10月8日まで!
2025年(令和7年)10月1日現在、日本に住むすべての人と世帯を対象とした国勢調査が実施されます。
この調査は、国内の人と世帯の実態を把握し、行政施策などの基礎資料を得ることを目的としており、1920年(大正9年)から22回目となります。
調査事項は、世帯員に関する13項目(氏名、男女別、出生年月、続柄、配偶、国籍、居住期間、5年前の所在地、就業状態、事業所名・種類、職業、地位、従業地・通学地)と、世帯に関する4項目(世帯の種類、世帯員数、住居の種類、住宅の建て方)です。
調査書類は9月下旬から各世帯に配布され、回答はインターネット(9月20日~10月8日)または紙の調査票(10月1日~10月8日)で可能です。インターネット回答は24時間いつでも手軽にでき、自動チェック機能で正確な回答ができます。
調査員は総務大臣任命の非常勤公務員で、顔写真付きの調査員証を携帯し、統計法に基づき秘密保持義務を負います。
調査結果は、国や地方公共団体の施策、公的統計の作成、学術研究、企業活動など、幅広い分野で活用されます。
回答期限は10月8日ですが、引き続き回答を受け付けています。調査書類がお手元に届いていない場合は、担当窓口(企画財政課DX推進室(統計)0557−86−6094・6111)までご連絡ください。
この調査は、国内の人と世帯の実態を把握し、行政施策などの基礎資料を得ることを目的としており、1920年(大正9年)から22回目となります。
調査事項は、世帯員に関する13項目(氏名、男女別、出生年月、続柄、配偶、国籍、居住期間、5年前の所在地、就業状態、事業所名・種類、職業、地位、従業地・通学地)と、世帯に関する4項目(世帯の種類、世帯員数、住居の種類、住宅の建て方)です。
調査書類は9月下旬から各世帯に配布され、回答はインターネット(9月20日~10月8日)または紙の調査票(10月1日~10月8日)で可能です。インターネット回答は24時間いつでも手軽にでき、自動チェック機能で正確な回答ができます。
調査員は総務大臣任命の非常勤公務員で、顔写真付きの調査員証を携帯し、統計法に基づき秘密保持義務を負います。
調査結果は、国や地方公共団体の施策、公的統計の作成、学術研究、企業活動など、幅広い分野で活用されます。
回答期限は10月8日ですが、引き続き回答を受け付けています。調査書類がお手元に届いていない場合は、担当窓口(企画財政課DX推進室(統計)0557−86−6094・6111)までご連絡ください。
国勢調査、いよいよですね。100年以上も続いているなんて、歴史を感じます。インターネットで回答できるようになったのは、すごく便利になったなと思います。忙しい私たちでも、隙間時間に正確に答えられそうです。ただ、調査員さんの顔写真付き証票って、なんだか安心感がありますね。ちゃんと公的な手続きなんだなって実感します。この調査結果が、私たちの暮らしをより良くするために役立てられると思うと、ちゃんと回答しなきゃって気持ちになります。
そうなんですよ、国勢調査。歴史があるんですね。インターネットでできるようになったのは、本当に助かりますよね。昔みたいに、わざわざ時間を取らなくてもいいっていうのは大きいなと思います。調査員さんが来られると、やっぱり「ちゃんとやってるんだな」って思いますもんね。顔写真付きの証票があると、なおさら信頼できます。この調査で得られたデータが、私たちの街や暮らしにどう活かされていくのか、考えるだけでも楽しみです。