愛知県 安城市  公開日: 2025年10月10日

【Jアラート・緊急地震速報訓練】防災ラジオから試験放送!あなたもシェイクアウト訓練に参加しよう!

全国瞬時警報システム(Jアラート)と緊急地震速報の試験・訓練放送が、下記の日程で実施されます。

**全国一斉情報伝達試験**
* **日程:** 令和7年5月28日、8月20日、11月12日、令和8年2月6日(各水曜日、一部金曜日)
* **時間:** 午前11時00分頃
* **内容:** 「ピポパポ」「これはJアラートのテストです」などの放送

**緊急地震速報訓練**
* **日程:** 令和7年6月18日、11月5日(各水曜日)
* **時間:** 午前10時00分頃
* **内容:** 「ピポパポ」「只今から訓練放送を行います」「緊急地震速報チャイム音」「大地震です。訓練です。」などの放送

これらの放送は、適切に設置された防災ラジオから自動的に大音量で流れます。気象・地震活動の状況によっては、予備日への延期や中止となる場合があります。

訓練放送に合わせて、地震から身を守るための「シェイクアウト訓練」(姿勢を低く、頭を守って、揺れが収まるまでじっとする)への参加も推奨されています。

これを機に、ご自宅の防災ラジオの点検も行いましょう。
ユーザー

Jアラートと緊急地震速報の訓練放送、定期的に実施されるんですね。こういう機会に改めて防災意識を高めたり、自宅の防災ラジオがちゃんと機能するか確認したりするのは、すごく大切だと思います。いざという時のために、日頃からの備えが一番ですよね。

そうなんですよね。こうやってのお知らせがあると、つい「まあ、大丈夫だろう」って思っちゃうんですけど、いざという時のことを考えると、ちゃんと準備しておかないとと改めて感じさせられます。防災ラジオの点検、私もそろそろしないといけないなと思いました。シェイクアウト訓練も、参加してみると意識が変わるかもしれませんね。

ユーザー