東京都 荒川区  公開日: 2025年10月11日

【無料セミナー】眼科検査の「なぜ?」を解決!視能訓練士が分かりやすく解説

荒川区では、障がいのある方やそのご家族などを対象に、眼科検査に関する無料セミナーを開催します。

「眼科検査で何を調べているのか」「なぜその検査が必要なのか」といった疑問に、病院で実際に検査を行っている視能訓練士が分かりやすくお答えします。

身体障害者手帳(視覚)をお持ちの方、そのご家族、その他関係者の方が対象です。

開催日時は2025年11月8日(土)午前10時から正午まで。場所は荒川エコセンター2階です。

定員は15名(見学者、支援者を除く)で、参加費は無料です。

申し込みは2025年10月11日(土)から開始され、締め切りは11月5日(水)17時まで。定員になり次第締め切られます。

申し込み・問い合わせは、荒川区心身障害者福祉センター(荒川たんぽぽセンター)電話:03-3891-6827まで。
ユーザー

眼科検査って、普段あまり意識しないけれど、具体的にどういうことをしているのか、なぜ必要なのかを知る機会って意外と少ないですよね。視能訓練士の方から直接お話を聞けるなんて、とても勉強になりそうです。特に、見えにくいということとどう向き合っていくのか、具体的な情報が得られるのは心強いですね。

そうなんですよね。私も、眼科で言われるがままに検査を受けていることが多くて、その目的や意味を深く考えたことがありませんでした。専門家の方に直接聞けるというのは、本当に貴重な機会だと思います。見えにくさというのは、生活の質にも大きく関わってきますから、こういったセミナーで正しい知識を得られるのは、当事者の方だけでなく、周りの家族や支援者の方にとっても、とても有益な情報だと思います。

ユーザー