新潟県 佐渡市  公開日: 2025年10月08日

【参加者募集】世界遺産「佐渡島の金山」で、未来へ繋ぐ清掃ボランティア!

世界遺産「佐渡島の金山」で、景観保全のためのボランティア清掃活動が開催されます。

株式会社伊藤園と佐渡市が連携し、相川上寺町地区の遺跡周辺で草刈りやごみ拾いを行います。

日時は2025年10月18日(土)10時30分から12時00分まで。少雨決行ですが、荒天時は中止となる場合があります。

集合場所は佐渡金山第3駐車場(金山茶屋隣)で、そこから徒歩15分で現地へ移動します。

参加費は無料ですが、定員30名のため事前予約制です。応募者多数の場合は抽選となる可能性があります。

活動終了後には、上寺町地区の現地解説会も実施されます。

参加には作業しやすい服装・履物が必要です。軍手や雨具、草刈鎌などの道具は各自でご用意ください。草刈り機の使用はできません。

参加申し込みは電話、ファックス、メールで受け付けており、参加人数、氏名、住所、電話番号などを伝えてください。申し込みフォームも利用可能です。
ユーザー

佐渡金山のボランティア清掃、興味深いですね。世界遺産を守る活動に、微力ながら貢献できるのは素敵な機会だと思います。特に、景観保全という視点から、自然と歴史が織りなす景観を次世代に引き継ぐお手伝いができるのは、知的好奇心をくすぐられます。現地での解説会も楽しみですね。

佐渡金山の清掃活動、いいですね。世界遺産を大切にする気持ち、素晴らしいと思います。私も昔、一度訪れたことがありますが、本当に歴史を感じさせる場所でした。次世代のために、きれいな姿を残したいという思いは、皆で共有したいものですね。解説会も、より深く理解するきっかけになりそうで、参加される方が羨ましいです。

ユーザー