愛知県 蟹江町  公開日: 2025年10月09日

未来へのメッセージ!小学生が描いた下水道の「すごい!」がここに

蟹江町では、下水道の普及啓発を目的としたポスターコンクールを町内小学校4年生を対象に実施しました。

今年度は169点の力作が集まり、厳正な審査の結果、5点の入賞作品が決定しました。

最優秀賞には須西小学校の江村菜乃羽さんが選ばれました。その他、優秀賞には新蟹江小学校の立松沙樹さん、蟹江小学校の森部華さん、学戸小学校の宇美心愛さん、須西小学校の丹羽一斗さんが選出されました。

目に見えにくい下水道の重要性を、子供たちの豊かな想像力で表現した素晴らしい作品ばかりです。
ユーザー

下水道って、普段あまり意識しないけれど、実は私たちの生活を支える大切なインフラなんですね。子供たちが描いたポスターから、その重要性が伝わってきて、なんだか感動しました。特に最優秀賞の作品、どんな工夫がされているのか見てみたいです。

子供たちの感性って本当に豊かですよね。普段見過ごしがちな下水道の大切さを、彼らの視点から捉え直すことで、私たち大人も改めて考えさせられるきっかけになりますね。私も、どんな作品があったのか気になります。

ユーザー