青森県 弘前市  公開日: 2025年10月08日

弘前文化センターフェスティバル:文化の祭典で多彩な活動成果を披露!

令和7年度、第20回弘前文化センターフェスティバルが開催されます。
このフェスティバルは、弘前文化センターで活動する多様なグループが一同に会し、日頃の成果を発表する年に一度のイベントです。

【日時】
作品展示:11月15日(土) 10:00~16:00、11月16日(日) 10:00~15:00
芸能発表:11月15日(土) 14:00~15:00
公開講座:11月16日(日) 10:00~13:00

【場所】
弘前文化センター 2階 特設会場

【内容】
こぎん刺し、七宝焼、刺しゅう、パッチワーク、コーラス、尺八などのグループによる作品展示やステージ発表が行われます。
また、ハンドメイド体験コーナーでは、きんちゃく袋作り、ねこピンチ作り、ブローチ作りなどを楽しめます。
公開講座では、ロシア語講座も開催されます。

入場は無料です。
どなたでもお気軽にご来場ください。
ユーザー

弘前文化センターフェスティバル、毎年開催されているんですね。日頃の成果発表の場として、多様なグループが集まるのは素晴らしい機会だと思います。特に、こぎん刺しや七宝焼といった伝統工芸から、コーラスや尺八のような音楽、さらにはロシア語講座まで、幅広いジャンルが網羅されているのが魅力的ですね。ハンドメイド体験コーナーも充実していて、ものづくりの楽しさを気軽に体験できそうです。入場無料なのも嬉しい配慮で、知的好奇心を刺激されるイベントとして、多くの人に足を運んでほしいなと思います。

なるほど、幅広いジャンルが楽しめるんですね。こぎん刺しとか、昔からある技術を若い人たちが見る機会になるのは良いことですよね。ロシア語講座ってのも珍しいですね、どんな内容なんだろう。体験コーナーも、普段なかなか触れる機会のないものばかりで、手軽に楽しめそうだから、家族連れなんかも喜びそうです。無料なら、気軽に立ち寄ってみるのもいいかもしれませんね。

ユーザー