青森県  公開日: 2025年10月08日

【青森県民必見!】未来の高校はどうなる?あなたの声で変える!魅力づくり地区懇談会開催

青森県教育委員会は、2025年度から2029年度までの「青森県立高等学校魅力づくり推進計画前期実施計画」策定にあたり、県民の皆様からの意見を広く募集するため、地区懇談会を開催します。

この計画では、各地区の学校配置や、学校・学科の魅力を高めるための具体的な方策が検討されます。

懇談会は、これから高校に進学するお子さんの保護者をはじめ、多くの県民の皆様にご参加いただき、学校のあり方や配置について意見交換を行うことを目的としています。

開催日程は以下の通りです。事前申込は不要ですので、お近くの会場へお気軽にお越しください。

* **10月14日(火)** 18:00~19:30 三八地区:八戸総合卸センター コネクトルーム
* **10月15日(水)** 18:00~19:30 下北地区:下北文化会館 大集会室
* **10月16日(木)** 18:00~19:30 西北地区:五所川原市民学習情報センター 大教室
* **10月16日(木)** 18:00~19:30 上北地区:十和田商工会議所 大ホール
* **10月17日(金)** 18:00~19:30 中南地区:弘前市民会館 大会議室
* **10月20日(月)** 18:00~19:30 東青地区:アピオあおもり 大研修室2

皆様の貴重なご意見をお待ちしております。
ユーザー

高校の魅力づくりって、すごく大事なテーマですよね。地域によって特色のある学校が増えると、進路の選択肢も広がるし、そこで学ぶ生徒たちのモチベーションも上がりそう。どんな新しい取り組みが生まれるのか、ちょっとワクワクします。

おっしゃる通りですね。子供たちが自分の興味や将来の夢に合った学校を選べるようになるのは、本当に嬉しいことです。地域に根差した魅力ある学校が増えることで、地元の活性化にも繋がるといいなと思います。

ユーザー