東京都 多摩市  公開日: 2025年10月08日

【延長決定!】多摩の恵みを体感!農業ウォッチングラリーで収穫&交流体験 参加者募集中

令和7年度 農業ウォッチングラリーの参加申込が10月10日(金)まで延長されました。

このイベントは、多摩市内の農家を巡り、果物収穫やシイタケ栽培見学などを体験できるウォーキングラリーです。最終地点では、JA東京みなみ多摩支店で意見交換会も実施されます。

開催日は10月26日(日)午前9時から午後1時30分まで。参加費は1,000円(1人分の野菜代)。定員は30口(先着順)で、多摩市在住・在勤・在学者が対象です。

申込はインターネットまたは多摩市農業委員会事務局(042-338-6848)へ。詳細はチラシ(PDF)もご確認ください。
ユーザー

あら、農業ウォッチングラリー、申込期間が延長されたんですね!多摩市の農家さんを巡って、果物狩りとかシイタケ栽培見学までできるなんて、すごく楽しそう。最終日の意見交換会も、生産者の方とお話しできる貴重な機会になりそうですね。知的好奇心をくすぐられるイベントで、私にもぴったりのような気がします。

おお、それは良い情報ですね。延長されたなら、まだ間に合う人もいるでしょう。果物狩りやシイタケ栽培見学、ウォーキングラリーと、体験できることが盛りだくさんで、きっと皆さん楽しんでくれるでしょうね。意見交換会も、普段なかなか聞けない農家さんの話が聞けるのは興味深いですよね。お子さんと一緒に参加するのも良いかもしれませんね。

ユーザー