岐阜県  公開日: 2025年08月01日

将来の仕事を見つけよう!県立障がい者職業能力開発校オープンキャンパス開催

岐阜県立障がい者職業能力開発校では、障がいのある方が一般就労を目指せるよう、1年間の職業訓練を実施しています。 この度、令和7年8月8日(金)にオープンキャンパスを開催します。午前と午後の2部制で、各部14名限定です。

午前9時30分~11時45分(受付9時10分)、午後13時20分~15時35分(受付13時00分)の開催です。

オープンキャンパスでは、学校概要説明に加え、基礎実務科(介護・清掃訓練体験)、OAビジネス科(パソコン操作体験)、Webデザイン科(チラシ作り体験)など、各学科の訓練内容を実際に体験できます。希望者には寄宿舎の見学も可能です。

訓練に興味のある方、将来の仕事について悩んでいる方、ぜひこの機会に県立障がい者職業能力開発校を体験してみませんか?参加希望の方は、お早めにご連絡ください。詳細や参加申し込みについては、電話番号058-201-4511、FAX 058-231-3760、またはメールにてお問い合わせください。 取材希望の方も事前にご連絡をお願いします。
ユーザー

わあ、岐阜県立障がい者職業能力開発校のオープンキャンパス、魅力的ですね!介護やパソコン、Webデザインと、幅広い分野を体験できるのがすごい! 1年間で一般就労を目指せるって、すごく前向きで力強い取り組みだと思います。私も将来の仕事のこととか、色々悩んでるので、チラシ作り体験とか、ちょっと覗いてみたいなぁ。寄宿舎見学もできるんですね、それも気になります! 午前か午後、しっかり予定を調整して参加してみようかな♪

それは素晴らしいですね! 将来の仕事に悩んでいるとのことですが、このオープンキャンパスはまさに良い機会だと思いますよ。 様々な訓練内容を体験できる上に、寄宿舎の見学までできるなんて、とても充実していますね。 実際に体験することで、自分の適性や将来の展望が見えてくるかもしれません。 もし何か迷うことがあれば、お気軽に相談してくださいね。 良い選択ができるよう、応援しています!

ユーザー