宮城県 気仙沼市  公開日: 2025年10月06日

性の多様性を学んで、もっと優しい地域へ!無料LGBTQ+講座開催

「性の多様性」について理解を深め、差別や偏見のない地域づくりを自分事として考えるためのLGBTQ+講座が開催されます。

基礎知識や関連する法律・制度について学び、皆で一緒に考える機会です。

講師は東北大学文学研究科博士課程後期3年の大森駿之介氏。

定員は50名で、参加費は無料です。
託児サービスも無料で利用可能ですが、事前申し込みが必要です。

申し込みは10月27日(月)まで、電話、FAX、メール、または申込フォームで受け付けています。

開催日時は令和7年11月1日(土)13:30~15:30、場所は市役所ワン・テン庁舎2階 地域交流センター大ホールです。
ユーザー

性の多様性について、これまで漠然としたイメージしかなかったけれど、この講座で基礎知識や法律について学べるのはすごく良い機会になりそう。差別や偏見のない地域を自分たちの手で作っていくって、すごく前向きで大切なことだと思う。無料だし、託児サービスもあるから、参加しやすいのも嬉しいですね。

なるほど、性の多様性について、きちんと理解を深めるための講座なんですね。地域をより良くしていくために、みんなで考えるきっかけになるというのは、とても素晴らしいことだと思います。講師の方も専門的な知識をお持ちのようですし、無料というのも参加しやすいポイントですね。託児サービスがあるのも、子育て世代の方にはありがたい配慮だと思います。

ユーザー