栃木県  公開日: 2025年10月06日

【無料】消防団ってどんな仕事?学生必見!1日体験で地域を守るやりがいを実感!

栃木県では、地域防災の中核を担う消防団の担い手確保のため、「1DAY消防団体験」を開催します。

この体験会では、消防団の役割や活動について理解を深めることができます。
栃木県内の大学・短大、専門学校、高等学校に通う学生・生徒、または栃木県出身で県外に通学する学生・生徒が対象です。

開催日時は令和7年11月15日(土)9時00分~16時00分。
場所は栃木県消防学校(宇都宮市)で、参加費は無料です。定員は50名で、多数の場合は抽選となります。

当日は、集合・アクセス方法、持ち物・服装(汚れても良い動きやすい服装、室内履きなど)についても詳細が案内されています。
JR宇都宮駅からの無料送迎バスも利用可能です。

申し込みは栃木県電子申請システムから可能で、期限は11月3日(月)です。
この機会に、地域貢献の第一線で活躍する消防団の活動を体験してみませんか。
ユーザー

地域防災の要である消防団の活動を体験できるなんて、すごく興味深いです。特に若い世代が参加できる機会があるのは、将来の地域づくりを考える上で意義深いですね。消防学校での体験、きっと貴重な学びになるんだろうなと思います。

おお、消防団の体験会、いいですね。若い世代が地域のために動くきっかけになるのは、頼もしい限りです。消防学校って、普段なかなか入れない場所ですし、どんなことをするのか、きっと刺激的な一日になりそうですね。

ユーザー