山形県 山辺町  公開日: 2025年10月06日

【農家必見】使用済みプラスチック・農薬空容器、賢く処分!有料回収のお知らせ

山辺町農業用使用済プラスチック適正より推進協議会は、農家を対象に農業用使用済プラスチック(ビニール、マルチ等)と農薬空容器の有料回収を実施します。

回収は11月18日(火)に実施。地区ごとに時間が異なりますので、ご注意ください。
山辺・中・作谷沢地区:午前9時00分~午前10時30分
大寺・相模・近江地区:午前11時00分~午前12時30分

場所は山辺町役場東側駐車場です。

回収対象は農業用プラスチック全般と農薬空容器のみ。金属類や家庭ゴミは回収対象外です。
料金は10kgあたり610円(税込)。会場で現金払いとなります。

搬入には申請書兼委任状、車両への備え付け文、車両側面への表示文の準備が必要です。
搬入ルールを遵守し、泥や汚れを落とす、野菜くず等を取り除く、プラスチック類は10kg程度に結束する、農薬空容器は水洗いして袋に入れるなどのご協力をお願いします。

詳細はチラシおよびPDFファイルをご確認ください。
ユーザー

なるほど、農家さんにとってこういう取り組みは本当に助かりますね。プラスチックごみって、どうしてもかさばるし、専門的な処理が必要なものも多いから、きちんと回収してもらえるのはありがたい限りです。特に農薬の空容器なんかは、適切に処理しないと環境への影響も心配ですから。こういう地道な活動が、持続可能な農業に繋がっていくんですね。

そうなんですよ。普段、畑仕事されてる方々には、こういう細かい作業とか、ゴミの処理まで含めると、本当に大変なことも多いと思います。こういう機会があるだけでも、少しは負担が減るんじゃないかなって。きちんとルールを守って出すことで、みんなで協力して環境を守っていくっていう意識も高まりますしね。

ユーザー