北海道 小樽市  公開日: 2020年10月18日

【小樽市民必見】あなたの「がん」を早期発見!多彩な検診メニューで健康を守ろう

小樽市では、職場等でがん検診を受ける機会のない市民を対象に、胃がん、肺がん、大腸がん、乳がん、子宮頸がん検診を実施しています。

「地域のけんしん」「バスツアーけんしん」は市保健所で受け付けます。最新情報や申し込みは「小樽のけんしんまるわかりブック」や市のウェブサイトで確認できます。

検診は、胃がん(内視鏡・バリウム)、肺がん、大腸がん、乳がん、子宮頸がんで、対象年齢や料金が異なります。70歳以上の方、生活保護世帯、市民税非課税世帯などは無料になる場合があります。

検診方法は、自宅近くで受けられる「地域のけんしん」、送迎バス付きの「バスツアーけんしん」、特定健診とセットの「セットけんしん」、予約不要の「肺がん・結核の巡回検診」、市内医療機関や札幌がん検診センターでの受診など、多様な選択肢があります。

がん検診受診で「健康ポイント」も貯まります。小樽市民の死因第一位は「がん」です。早めの検診で健康な毎日を送りましょう。
ユーザー

小樽市でこんなに手厚いがん検診があるんですね!特に職場検診がない人向けの配慮が嬉しいです。色々な検診方法が選べるのも、忙しい私たちにはありがたいですね。「けんしんまるわかりブック」もチェックして、健康管理しっかりしたいです。

そうなんですよ。小樽市も市民の健康をしっかり考えてくれていますよね。色々選択肢があるから、ご自身のライフスタイルに合わせて受けやすいのが良いところだと思います。健康ポイントも貯まるなんて、さらにモチベーションが上がりますね!

ユーザー