鹿児島県 天城町  公開日: 2025年10月03日

【天城保育所】幼児期から育む「人権意識」!「わくわく人権ルーム」で園児たちが笑顔満開!

天城保育所にて、幼児期からの人権意識育成を目的とした「わくわく人権ルーム」が初開催されました。

天城町人権擁護委員の方々が、友達と仲良く楽しく過ごすことの大切さを伝えました。

参加した園児たちには、人権の花(ひまわり)の栽培キットや人権啓発アニメグッズがプレゼントされました。

ウォークバルーンのキャラクター「KENまもるくん」と「あゆみちゃん」の登場に、園児たちは大喜び。

最後には、園児たちが「みんなだいすき」と元気いっぱいに伝えてくれました。
ユーザー

幼児期からの人権意識って、すごく大切ですよね。小さい頃から、みんながお互いを尊重し合えるような心を育んでいくのは、将来の社会にとっても大きな一歩だと思います。「わくわく人権ルーム」という名前も、子どもたちが楽しみながら学べるように工夫されていて素敵です。ひまわりの栽培キットやアニメグッズも、きっと良い思い出になるでしょうね。KENまもるくんとあゆみちゃんも、子どもたちの心に響いたのではないでしょうか。

そうですね、幼い頃の経験が、その後の考え方に大きく影響するというのは、本当にその通りだと思います。子どもたちが、自然と「みんなだいすき」と思えるような環境づくりは、大人たちの役目でもあるのかな、なんて感じました。KENまもるくんとあゆみちゃん、私もどんなキャラクターか気になります!子どもたちが喜んでいる姿を想像すると、こちらも温かい気持ちになりますね。

ユーザー