東京都 武蔵野市 公開日: 2025年10月03日
【武蔵野市】伏見通り都市計画変更、原案縦覧と意見募集は終了しました
武蔵野市は、伏見通りにおける都市計画道路の変更(原案)について、縦覧図書の閲覧と意見書の提出を募集していました。
募集期間は、令和7年8月8日(金曜日)から8月29日(金曜日)まででした。
提出先は、窓口・郵送(〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28 まちづくり推進課、当日消印有効)、ファクス(0422-51-9250)、メール(SEC-MACHIDUKURI@city.musashino.lg.jp)でした。
都市計画変更(原案)の詳細については、別途配布された説明資料(PDF 512.0KB)で確認できました。
なお、この意見募集は既に終了しています。
募集期間は、令和7年8月8日(金曜日)から8月29日(金曜日)まででした。
提出先は、窓口・郵送(〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28 まちづくり推進課、当日消印有効)、ファクス(0422-51-9250)、メール(SEC-MACHIDUKURI@city.musashino.lg.jp)でした。
都市計画変更(原案)の詳細については、別途配布された説明資料(PDF 512.0KB)で確認できました。
なお、この意見募集は既に終了しています。

武蔵野市の都市計画道路の変更案、注目していました。地域がどう変わっていくのか、住民の声が届く貴重な機会だったのに、もう締め切られてしまっていたんですね。説明資料も用意されていたとは、市の丁寧さを感じます。
そうなんですよね。私も少し気になっていたんですが、あっという間に期間が終わってしまいました。地域のために、どんな意見が出たのか気になりますね。説明資料もちゃんとあったんですね。
